プラモデル・模型の作り方を写真入りで1から解説!
車・バイク・飛行機・艦船・AFVなど、スケールモデルを中心にUPしてます。
TOP特集 Hot!完成品ギャラリー 制作日記 UP!組立・工作ポイント塗装ポイント情景・ジオラマ製作
工具・塗料・材料模型用語集模型ハウツー本 プラモ通販リンク集当サイトについて メール
TOP > 塗装ポイント > ウィンドマスクシールの貼り方

ウィンドマスクシールの貼り方


最近のタミヤのキットには、マスキングシールという、あらかじめ窓部品に合わせてカットされたマスキングテープが付属してます。

これは非常に便利なアイテムで、カーモデル塗装の難所(?)でもある、ウィンドウ部品のマスキングが簡単に出来てしまいます。

今回は、このマスキングシールの貼り方を写真に撮ってみました。


マスキングシールを貼るときは、端の方をカッターなどでめくってやると台紙から剥がしやすいと思います。

あとは、ピンセット等でつまんで窓部分に貼っていけばOKです。
ウィンドウ部品には、マスキングシールを貼る部分に若干の凸モールドが施されてますが、シールと凸モールドは恐ろしいほどにピッタリ合いますね。ほとんど誤差がないです。

あと、このマスキングシールは意外と粘着力が強いので、一度貼ったら貼り直しは難しいと思っておいた方が良いです。
タミヤから発売されてる通常のマスキングテープとはちょっと違うみたいです。

私は、とりあえず小さい部分からマスキングを始めてます。
大きいシールでいきなり失敗すると、やる気なくなりますからね・・



ある程度大きさのあるものは、台紙から剥がすと丸まったりするので、手でまっすぐ伸ばしておくと貼りやすいと思います。

シールの2箇所で位置を決めれば、後は比較的スムーズに貼り付けられると思います。
テープの位置決めが、マスキング成功のポイントなので慎重に、じっくりあわせていきましょう。



マスキングシールは、完全にカットされてなくて、つながってる部分もちょくちょくあったりします。
めくって引っかかる場合は無理して剥がさずに、カッターなどで切込みを入れて剥がした方が良いと思います。

フロントウィンドウ等の湾曲している部分のシールは、位置を決めたら真ん中から外側に向かって貼り付けていくと、シワになりにくいと思います。


あと、大きさのあるシールは台紙から全部剥がしてしまわず、台紙の一部のみを剥がして位置決めした方がやりやすいかもしれません。


その場合は、マスキングシールに印刷されてる緑の線上でカットして、マスキングシール周辺のテープを剥がします。



そして、台紙の一部をカット。この状態で位置決めして貼り付けます。



あとは、残りの台紙を剥がして、真ん中から外側に向かうように貼り付けていきます。
大き目のシールは、こっちの方がやりやすいかも。



貼り終わったら、綿棒などでテープ端を密着させておくと確実です。

表側は特にマスキングはせず、このままエアブラシで塗装してます。
吹き付ける向きに気をつければ、表側に塗料が回る事はまず無いです。



塗装は、断然エアブラシがオススメです!
エアブラシの場合、薄く乾燥させながら吹き付けていけば、塗料が滲むということはまずないですから。

筆塗りは滲む可能性がけっこう高いと思います。
缶スプレーでもちょっと不安かも。。



塗装し終わったら、テープの端っこをカッターなどでちょっとめくり、全体を剥がしていきましょう。



これで完成です。マスキングシールが付属してれば、結構簡単に塗り分けできると思います!



今月号の模型誌&関連書籍


ノモ研 2 野本憲一モデリング研究所 プラモデルを作ろう