1から始める、プラモデル・模型の作り方!

「か行」のプラモデル・模型用語集です。

五十音検索

プラモデル用語集 「か行」

金型
溶かしたプラスチックを流し込み、プラモデルを成型するための金属の型。
仮組み
部品を接着する前に、部品の合いや全体のバランス等を確認するために、仮に組み立ててみること。
カルトグラフ
高品質で有名なイタリアのデカール製造メーカー。カルトグラフ社のデカールを使用している場合、箱に「カルトグラフ社製デカール付き」等と記載してある場合が多いです。
かぶり・かぶる
塗装した際に、表面が白く曇ったような状態になること。湿度の高い雨の日などにスプレー塗装すると、塗料に水分が混じってしまい、かぶりやすくなる。水溶性アクリル塗料は水となじむのでかぶることは無いです。
ガレージキット
原型をシリコんで型取りし、その型にレジン等を流し込んで作ったキット。型の耐久性が低いため大量生産は出来ない。個人等で少数生産している場合が多い
ガイドピン
プラモデルのガイドピン2つの部品を組み合わせる場合、位置決めしやすいようパーツにつけられている小さな凹凸。古い精度の悪いキットだと、ガイドピンを切り取った方が部品が合いやすい場合もある。
ガンプラ
ガンプラガンダムのプラモデルのこと。略してガンプラ。
キット
キット一式プラモデルが箱に入って売ってある、商品状態のこと。部品や説明書、スライドマークやその他付属品一式のこと。
キャラクターモデル
現実の世界には存在していない、漫画やアニメ、映画などの架空のキャラクターを模型化したもの。
クリアーパーツ
クリアーパーツ透明部品のこと。脆く、割れやすいので切り離しの際はゲートを残しぎみにしてカットすると良い。
クレイ
造型用粘土のこと。
黒立ち上げ法
最初にブラック等の影となる色を塗装し、その上からパネルラインや凹んだ部分に影となる最初のブラックを残しつつ、明るい色を重ねていく塗装方法。自然な陰影を出しやすく、主にAFV・ガンプラ等で使われる。
グロス
艶あり塗装のこと。半艶はセミグロス。
ケガキ針
プラスチックに溝、筋を入れるための道具
ゲート
プラモデルのゲートランナーと部品をつないでいる部分のこと。このゲート部分をニッパーで切り離す
コンパウンド
コンパウンド塗装面に艶を出すための磨き剤。微細な研磨剤が入っており、塗膜を削って平坦にして艶を出す。
コンプレッサー
空気を圧縮するための機械。コンプレッサーで圧縮された空気をハンドピースに送り、塗料を霧状に噴射する。